報道機関各位
株式会社デジタルトランスフォーメーション研究所
デジタルトラスフォーメーション(DX)の支援を専業とする株式会社デジタルトランスフォーメーション研究所(本社東京都千代田区、代表取締役 荒瀬光宏、以下DX研)は、これまでコンサルティングサービスの顧客に限定して提供していたオンラインスクール「DX実践道場」を12月25日(火)より一般公開いたします。
DXの取り組みは多くの民間企業や行政において進みつつあるものの、単なるデジタルテクノロジーの活用やデジタル戦略の立案、データの蓄積にとどまらず、新しい提供価値を支えるマネジメント、組織、風土・文化、人(スキル)への移行まで含めた成功事例は少ないのが現状です。これまで国内外の事例を数多く研究してきた専門家集団であるDX研では、これらの事例研究の結果として、これらすべての変革要因を経営的視点で、かつ組織を挙げて同時に推進することが成功のために重要であると考えています。(図1参照)
(図1:成功のために重要と考える変革要因と重要キーワード)
しかしながら、成功に導くこれらの要素を包括的に組織全体で学ぶための集合研修を開催することはリソース面、さらにはコロナ禍での密の回避という観点で、開催が難しいのが現状です。DX研ではコンサルティングサービスを提供する顧客の組織啓発、DXリテラシー向上を目的として、これまでオンラインによる研修を開催して参りました。この度、これらのノウハウをより多くの企業や行政機関に提供し、DXの成功を通じて我が国の競争力向上に寄与するべく、これらの研修をオンラインスクールとして、一般に提供開始する運びとなりました。
本オンラインスクールは、DXの提唱者であるスウェーデン ウメオ大学のエリック・ストルターマン教授をはじめとして、国内外の一流研究者およびDX実践者による基礎講座、応用講座、事例講座などにより、DXを進める上で必要な知識を網羅したカリキュラムを目指しております。(図2参照)
(図2:DX実践道場講座例)
また、単に講座を見る・聴くにとどまらず、受講者と講師あるいは専任研究員との間の質疑応答、コミュニケーションを通じて、よりインタラクティブな学びを目指しております。
対象としては、DX入門者、経営者、DX推進部門、DXに関わるマネジメント部門、管理職、そして組織現場のすべての方の興味関心に応じた講座をご用意している他、会員の方から講座のご要望を受け付け、提供することも可能です。
また、本リリースにあわせて、DXに取り組む多くの方が2021年をより楽しんでいただけるよう「DXあるあるカレンダー」をPC用壁紙として配布開始いたしますので、弊社ホームページからダウンロードいただければと存じます。(図3参照)
(図3:DXあるあるカレンダーイメージ)
ぜひ、これからDXに取り組まれる皆様にご活用いただければと存じます。
以上
DX実践道場概要
運営者: 株式会社デジタルトランスフォーメンション研究所
提供形式: SaaS(サブスクリプション方式)
対象: 法人、行政組織、個人
(入門者、経営者、DX推進部門、デジタルリーダー、マネジメント部門、管理職、組織現場の方々など)
URL: https://dojo.dxlab.jp/
価格: 個人 2,200円/月(22,000円/年)
法人:参加人数による
株式会社デジタルトランスフォーメーション研究所概要
会社名: 株式会社デジタルトランスフォーメンション研究所
住所: 東京都千代田区麹町6丁目6番 東急四谷ビル5階
代表: 荒瀬光宏
設立年月: 2018年6月
事業概要:
当社は、経営大学院の卒業研究にて日本のDXの実態調査の研究を通して、DX成功の要諦について研究したDXの専門家集団を中心とする。これらの知見を活かし日本の競争力向上に寄与するために、DXに関連する様々なサービスを提供することを事業とする。
事業内容:
1)デジタル技術を活⽤した企業変⾰(デジタルトランスフォーメーション)の為のコミュニティ運営、啓蒙活動
2)デジタルトランスフォーメーションを⽀援する法人向け研修、教育、コンサルティングサービス及びITの設計開発・保守・運⽤
3)デジタル人材を育成するための個人向け、法人向けサービス
4)前各号に附帯⼜は関連する⼀切の業務
ホームページ:
https://www.dxlab.jp/
当社のミッション:
デジタルトランスフォーメーションを通じて日本企業の競争力を飛躍的に高め、豊かな日本を後世に引き継ぐ
【本リリースについての問合せ先】
株式会社デジタルトランスフォーメンション研究所
東京都千代田区麹町6丁目6番 東急四谷ビル5階
広報担当 info@dxlab.jp
以上