株式会社Stand Technologies(本社:東京都渋谷区、代表取締役 共同代表:河合真吾・中川 綾太郎)はこのたび、AI音声サービスVoice Spaceを、株式会社EGIJ様にeラーニング教材のナレーション作成にてご活用いただいたことをお知らせいたします。
サービスURL:https://voicespace.ai/
【ご担当者様インタビュー】経営企画部 渡部様
音声AIサービスの利用を検討したきっかけを教えてください。
株式会社EGIJでは、最新の脳神経科学を利用した心理測定ツールを元に、コミュニケーションエラーを削減するためのコンサルティングを行っています。私は経営企画部に所属しており、主に新しいお客様にエマジェネティックスという心理測定ツールを知っていただくための業務を担当しています。
この測定ツールはアメリカ発祥で、本来は対面でのセミナーがベースなのですが、新型コロナウイルス感染症をきっかけに、バーチャルでも行う方針が本国から発表されました。本国が提供しているeラーニング教材は全て英語で制作されているため、日本語へ翻訳した動画を弊社で制作しています。
人の声でナレーションを収録をすると、音量や読むスピードにばらつきが生まれて統一感がないことや、それぞれ特有の喋り方があり、素人感が拭えないことが課題となりました。昨今では、広告やSNS等でAI音声を日常的に耳にする機会が増えています。eラーニング教材のナレーションをAI音声で作成しても、時代的に受講者に受け入れていただけるのではないかと考え、導入することにしました。
Voice Spaceを導入した決め手は何でしたか?
他社サービスと比較検討をした際、「AIっぽい」音声しかないサービスもある中で、Voice Spaceは利用できる声モデルの幅が広く、サンプル音声を視聴した際にとても人間らしい印象でした。また、操作画面もややこしくなく、初心者でも簡単に扱えそうだと感じたことも決め手となりました。
実際にVoice Spaceを利用してみていかがでしたか?
操作性が良く、行間の間隔調整などもしやすいです。一文字一文字の調整も簡単にできるので問題なく利用できています。今はベーシックエンジンの男性モデルを利用していますが、シーン特化エンジンでeラーニング男性版ができたら、ぜひ活用したいです。
今後どのような活用が広がりそうでしょうか。
現時点ではeラーニングのコンテンツ作成が主な利用用途ですが、年間契約にした理由は、幅広い活用を想定しているからです。今後は広告動画の音声ナレーションなども、Voice Spaceで制作した上で出稿しようと考えています。
Voice Spaceについて
Voice Spaceは、最先端のAI技術を使用した「テキスト読み上げ機能」と「ボイスチェンジ機能」を利用することができて、声を使った制作の効率化を実現できる音声AIサービスです。
サイトURL:https://voicespace.ai/
テキスト読み上げ機能では、200以上の豊富な音声モデルの中からイメージにあった声を選ぶことができて、日本語の自然なイントネーションでAI音声を生成することができます。併せて、日本語テキストを外国語に翻訳して読み上げる「翻訳・読み上げ機能」も54ヵ国語対応で提供しています。
モデルごとに喋り方やイントネーションが異なり、より人間味があるAI音声の生成が可能な「シーン特化エンジン」では、eラーニング・館内放送・関西弁・アニメキャラなど、利用シーンに応じて最適な読み上げ方を指定し、AI音声を生成することができます。
ボイスチェンジ機能は、あなたの声をAI音声モデルの声に変換できる機能です。性別年齢を問わずどなたでもご自身の音声ファイルをアップロードすることで、かんたんに音声変換を実現できます。最新の技術を活用し、日本語を話すときのイントネーションを考慮した自然な音声生成にも対応しているため、表現豊かなAI音声が生成可能です。(オリジナル音声モデル制作も可能)
ライトな個人利用から本格的なビジネス利用まで幅広いプランをご用意しておりますので、是非お気軽にお試しください。
料金プランページ:https://voicespace.ai/pricing/details
お問い合わせページ:https://voicespace.ai/contact
株式会社Stand Technologies 会社概要
社名:株式会社Stand Technologies
所在地:東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル本館5F
代表者:代表取締役 共同代表 河合 真吾・中川 綾太郎
設立:2020年4月
事業内容:AI音声サービスVoice Space(https://voicespace.ai/)
コーポレートサイト:https://standtech.jp/