本プロジェクトは、2021年12月を目処に導入され、今後は慶應義塾大学のみならず、慶應義塾大学病院も含めた段階的な展開を予定しています。日本IBMは、グローバルで培ったスキルや知見および日本での豊富な導入経験を活用し、構想策定に関するコンサルティングから、要件定義、システム導入までを一貫して提供し、高品質なシステムの導入を支援していきます。
慶應義塾大学の経営改革推進室事務長である金子康樹氏は、次のように述べています。
「本学では、ICTを活用した業務プロセス改革を進めています。例えば、大学の特徴である、様々な資金源を使って行われる研究のための支払・精算伝票は、ルールや手続きが複雑化しており、研究者、職員双方にとって大きな負担となっていました。SAP Concur製品を使うことで、こうした複雑な伝票処理を効率化することができるだけでなく、複雑化する使用ルールのシステム化によるガバナンス向上、購買実態の分析によるリスク抑止など、さまざまな効果が期待できます。SAP Concur製品の導入により、職員がより直接的なサービスに注力できるようになること、そして、研究者の研究時間確保につながることを期待しています。」
コンカーの代表取締役社長である三村真宗は、次のように述べています。
「慶應義塾大学様の間接費管理業務の基盤としてSAP Concur製品を選んでいただいたことを大変嬉しく思います。コロナ禍により在宅勤務の長期化が見込まれる中、業務のデジタル化と効率化は急務となってきています。間接業務領域のデジタルトランスフォーメーションを進めることで、経費精算や請求書処理といった業務負荷を削減し、本来の業務に集中できる環境を整え、慶應義塾大学様ならびに日本における大学業界の、今後ますますのご発展をご支援させていただければと考えております。」
日本IBM グローバル・ビジネス・サービス事業本部 次世代エンタープライズ・アプリケーションズ事業パートナー SAP会計担当である松本直也は、次のように述べています。
「慶應義塾大学様の間接費改革の先駆けとして、業務プロセスの効率化やペーパーレス化を目指したコンカーによる経費改革をご採用いただき嬉しく思います。IBMの自社および大手企業の改革支援で培ったノウハウを大学にも適用することで、慶應義塾大学様のデジタルトランスフォーメーションの推進に貢献していきます。日本IBMは、今後も大学業界におけるデジタルを活用した変革に寄与し、価値を届けていきたいと存じます。」
- 株式会社コンカーについて
世界最大の出張・経費管理クラウド SAP Concur の日本法人で、2010年10月に株式会社サンブリッジとジョイント・ベンチャー方式で設立されました。『Concur Expense(経費精算・経費管理)』・『Concur Travel(出張管理)』・『Concur Invoice(請求書管理)』を中心に企業の間接費管理の高度化と従業員の働き方改革を支援するクラウドサービス群を提供しています。
コンカーの詳細については https://www.concur.co.jp/をご覧ください。
- SAP Concurについて
20年以上にわたり、出張・経費・請求書・コンプライアンスそしてリスクなどの間接費に関するすべての管理を自動化することで、あらゆる業種におけるあらゆる規模の企業を支援しています。SAP Concurの世界標準の知見と業界トップのイノベーションは、多種多様なパートナーとアプリケーションのエコシステム、従業員のムダな時間削減を支援するソリューションや最先端の技術、そして包括的な出張・経費データの活用を通じ、お客様の出張・経費管理の価値最大化に貢献します。ユーザーフレンドリーですぐにビジネスに活用できるSAP Concurのソリューションは、ビジネス課題の複雑性の低減と間接費の可視化を促進することで、企業に強力な洞察力を与え、積極的な間接費管理を実現します。詳細はconcur.comまたはSAP Concur ブログをご覧ください。
SAP、SAPロゴ、記載されているすべてのSAP製品およびサービス名はドイツにあるSAP SEやその他世界各国における登録商標または商標です。またその他記載された会社名およびロゴ、製品名などは該当する各社の登録商標または商標です。