
- ビザスクpartnerについて
当社は、新規事業やR&D、DX推進など様々な取り組みに「その道のプロ」である個人の知見を活用する「ビザスクinterview」(1時間単位のインタビュー)をはじめ、「ビザスクexpert survey」(数分で回答できるビジネス領域のアンケート調査)、「ビザスクboard」(社外役員マッチング)など、企業の求めに応じ知見をもつ個人をマッチングするサービスを開発してまいりました。
「ビザスクpartner」は、抱えている課題やニーズに対して即戦力となるフリーランスや副業会社員、顧問などのプロフェッショナルを、企業のパートナーとして、プロジェクト単位でマッチングするサービスです。コロナ禍の影響もあり個人の働き方は多様化する一方、企業は知見と人材確保の難しさに直面しています。企業と、そのパートナーとなるプロフェッショナルな方々をマッチングする「ビザスクpartner」のご提供で、企業のイノベーション推進や生産性向上に貢献するとともに、個人に新たな活躍の機会を提供して参りたいと考えております。
◉ビザスクpartnerサイト https://visasq.co.jp/service/partner
- ご支援領域
経営・事業運営における様々な場面にプロジェクト単位でコミットしてくれるプロフェッショナルを当社がマッチングいたします。
- ご利用の流れ・利用料金
◯プロフェッショナルの活用を検討される企業
- ビザスクpartner:https://visasq.co.jp/service/partner からお問い合わせください。(既に当社フルサポートサービスをご利用の企業様は、ポータル画面より依頼が可能です)
- 当社担当者による課題・ニーズのヒアリング
- 候補者のリストアップ
- 候補者との面談
- 支援内容の設計(期間・工数・役割等)
- 御見積
- 契約締結
- 支援開始(キックオフ)
◯ビザスクpartnerでご活躍をいただける個人の方
アドバイザー登録が必要となりますので、以下URLよりご登録をお願いします。
ご登録用URL:https://service.visasq.com
- 「ビザスクpartner」事業責任者の思い
ビザスク 事業法人部 草野 琢也
社会が今まで以上に早いスピードで変化をし、企業はその対応が迫られている中で、自社のリソースやナレッジだけで全てを解決することが困難な時代になってきていると感じています。課題解決の新たな手段として、「ビザスクpartner」でプロフェッショナルを必要な期間・必要な頻度でご活用いただくことで、事業成長を加速させ、イノベーションを創り出すご支援をしていきたいと考えております。
株式会社ビザスク
「知見と、挑戦をつなぐ」をミッションに、世界中のイノベーションを支えるナレッジプラットフォームを運営。国内外約13万人の知見データベースを活用し、新規事業開発における業界研究やニーズ調査、人材育成、グローバル進出等、様々な課題の解決に、テクノロジーと高度なオペレーションで個人の知見をピンポイントにマッチングしている。第4回「日本ベンチャー大賞」経済産業大臣賞(女性起業家賞)を受賞。経済産業省より「J-Startup企業」に選出される。2020年3月10日、東証マザーズ上場。
会社名:株式会社ビザスク
所在地:〒153-0042 東京都目黒区青葉台4-7-7 住友不動産青葉台ヒルズ10F
設立日:2012年3月19日
代表者:代表取締役CEO 端羽 英子
事業内容:スポットコンサル事業、新規事業創出/組織開発に関するコンサルティング
証券コード:4490(東証マザーズ)
U R L :https://visasq.co.jp/